こんにちは nassuです。
かみさん
nassu
自分のスマホで検索すればいいのに・・・。
みなさんは、雨の日に使った傘をどのように干していますか?
我が家では、こんな感じで干していました。
濡れた後の傘どうしていますか?
雨の日に使用した傘をそのままにしていて次回また雨の日に使うと言う方がかなりいらっしゃるみたいです。
濡れた傘をそのまま放置するとやはり問題はあるみたいです。
- 汚れが付いているので衛生的に良くない。
- 傘の雑菌が異臭を発生させる、最悪カビが生えてしまう。
- 骨の部分とかが錆びてしまう。
やはり傘は使用後は干した方が良さそうですよね。
どこに干すのか?
ネットで探した傘を干している場所は。
- 玄関が広い場合は玄関に干す。
- ベランダに干す(風の強い日に飛ばされた方がかなりいらっしゃるみたいなので固定することが必須ですね)。
- 水分をよく切ってエアコンの前に干しておく。
- カーテンレールにひっかける。
- 車庫があるので車庫の車の屋根の上に干す。
- この答えがベストアンサーみたいです。それは、風呂場です。汚れも落とせるし、今では24時間換気してあるお風呂もあるので夜干せば朝までには乾いてしまいます。お風呂に干すという方は、かなり多いみたいです。
雨の日の夜帰宅して、そのまま干すというのは、面倒ですよね。
そうかと言って傘立てを置くスペースも無いと言う方のために、ネットで良い物を見つけました。
大きさは30cm×30cmくらいです。
こんな感じです。これは、「trico 珪藻土傘立て」という商品です。
お風呂マットにも、珪藻土を使った物がありますよね。
玄関に置いておけば傘の水分を吸ってくれて立派な傘立てになります。
我が家の傘干し
我が家の傘干しは、色々考えたあげく、フェンスに引っかけることにしました。
これでよっぽど風にも耐えてくれると思います。
かみさん
ありがとう。
これからそうするね。
傘は使用回数につれて撥水効果がなくなってきますよね。
でも、それは傘を束ねるときの手の脂とか、傘の汚れによるものらしいです。
ドライヤーとかアイロンで温めてあげることで撥水効果を取り戻すこともできます。
撥水(防水)スプレーでの回復もできます。傘の汚れを落として、
撥水スプレーをしますが、先ず少しだけ吹きかけて傘にシミができないか確認してください。
そして、自分でスプレーを吸わないように注意をしてくださいね。
今日もありがとうございました。
コメント