nassu

喜怒哀楽

216日目の快挙!✨ 手術後初めての「朝までぐっすり」と、奇跡の41g

前立腺全摘手術から216日目を迎えました。昨夜というか、今朝は本当に嬉しい出来事がありました!実は、手術を受けて以来ずっと、夜中に必ず一度は目を覚ましてしまうのが常でした。それが、昨夜はなんと…前立腺全摘手術後、初めて朝まで一度も目を覚まさ...
喜怒哀楽

🚌💨 前立腺全摘術から213日目:バスの運転席から見つめる回復の道

手術から7ヶ月。正確には213日目を迎えました。前立腺全摘手術を経験された多くの方がそうであるように、私もまた、術後の生活で最も手こずっているのが「膀胱括約筋との対話」です。正直なところ、私の括約筋は、未だに不機嫌なままで、なかなかその本来...
喜怒哀楽

おやめください

このような強引な割り込み運転はおやめ下さい
喜怒哀楽

前立腺全摘手術から199日目:11月の現状と目標

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。前立腺全摘手術を受けてから、199日が経過しました。 10月もあっという間に終わり、今日から11月に突入です。さて、現在の尿漏れの状況ですが、正直なところ「のらりくらり」としており、はっきりと...
喜怒哀楽

🍁 秋の長野満喫旅! 善光寺と絶品そば、そして…まさかの大オチ!?

皆さん、こんにちは! 先日、10月18日から19日にかけて、一泊二日で秋の長野旅行に行ってきました!今回は私たち夫婦と、いつも仲良くしてもらっている友人夫婦の4人旅。 友人夫婦の車に乗せてもらい、ワイワイと出発です!🚗【1日目】ゆったり午後...
喜怒哀楽

術後184日目の現実:前立腺全摘手術から半年を迎えて

2025年10月15日、前立腺全摘手術からちょうど6カ月が経過しました。術後184日目。節目の日ではありますが、正直なところ、気持ちは晴れません。手術直後、多くの患者に尿漏れが見られることは知っていました。医師からも「術後3カ月から6カ月で...
喜怒哀楽

前立腺全摘手術後の尿漏れ:単なる「構造」の問題ではない!脳との意外な関係と回復への道 🧠✨

前立腺全摘手術から176日目今日は尿漏れに関して脳に着目してみました。AIに質問をしながらブログを書いてみます。前立腺全摘手術後の尿漏れ(尿失禁)は、私を含め、多くの患者さんが直面する深刻な悩みです。 その原因は、手術によって尿道括約筋の一...
喜怒哀楽

前立腺全摘術後171日目。一向に良くならない尿漏れと、新たなトレーニングへの期待。

術後5ヶ月半、焦りと現実のギャップ前立腺全摘手術から171日が経過しました。手術は無事に終わったものの、多くの方が経験する合併症である尿漏れは、一向に改善の兆しが見えません。日々の生活では、くしゃみや重いものを持った際の「腹圧性尿失禁」に加...
喜怒哀楽

前立腺全摘手術から160日目、富士の絶景を求めてドライブへ!

前立腺全摘手術を受けてから、早いもので160日が経ちました。家にいるとどうしても尿漏れのことが頭から離れませんが、今日は気分転換にと妻とドライブに出かけることにしました。目指すは、広大な景色で知られる道の駅朝霧高原です。雄大な富士山を見て、...
喜怒哀楽

【術後156日目】尿漏れとの闘いと、希望の光

前立腺全摘手術から今日で156日が経ちました。 正直なところ、8月は尿漏れがひどくて、日常生活にも支障をきたすほどでした。9月に入っても改善の兆しはなく、むしろ不調が続いています。今の状態は、座っているか寝ているときしか膀胱に尿が溜められず...