nassu

喜怒哀楽

ネットで悪口を書く人の心理特徴

ネットはお互いに気持ちよく、楽しくありたいですね。
喜怒哀楽

宣言解除後もお楽しみください!

新型コロナウイルスが広がる中、世の中はイベントも続々中止、テーマパークも閉園。それでも何とか楽しく暮らせないでしょうか。 みんなで乗り切りましょう。
喜怒哀楽

味の素「グリナ」のお試し服用チャレンジ

こんにちは すきま人のnassuです。最近、寝付きが悪い、夜中に目覚める、就寝中のトイレの回数が多い。そんな悩みがありました。仕事柄、22時就寝で4時半起床という就寝パターンが多いのですが、寝過ごせないというストレスなのでしょうかねぇ。睡眠...
喜怒哀楽

茎なっがぁ~い

我が家で大切に育てているハエトリソウの花が咲きました2鉢有るのですがそのうち1鉢だけの開花となりました
喜怒哀楽

咲きました

我が家のサボテンの花が咲きました。珍しくも無いらしいですが、毎年見られるわけでもありませんよね。
喜怒哀楽

04 他者を通じて自分自身を理解する人間

こんにちは すきま人のnassuです。人間は自分自身で自分を理解するのでは無くて、他者を通じて自分というものを理解しています。ですから社会に適した形で自分を演じようとし、社会から疎外されない自分を形成しています。「自己」と「社会的自己」「自...
喜怒哀楽

楽天市場限定のマスク特集(送料要確認です)更新終了

こんにちは すきま人のnassuです。マスクをはめるのには辛い季節の到来ですね。距離が取れる状況ならマスクの必要も無いらしいです。2歳以下のお子様も必要ないみたいですね。でも、それでも心配な方は冷感マスクを探してみては如何でしょうか。今日は...
喜怒哀楽

ワキがあまいのだぁれ!?

こんにちは すきま人のnassuです。ニオイ抑えても汗かいたら汗染みできちゃう。かみさんニオイ抑えるだけじゃ、脇が甘い。甘い。nassuえっ!?なんで うちのかみさんなの?今テレビで流れているライオン Ban汗ブロック プラチナロールオンの...
喜怒哀楽

愛情

「お母さんをハグ(抱擁)しないで」「愛しているなら抱き締めないで」日曜日の母の日を前に米国などのメディアの記事や見出しにそんな呼びかけの言葉が多数あったそうです。自分が感染しない、人に感染させない。自分への愛情。他人への愛情。私は今回のコロ...
喜怒哀楽

コロナウイルスと生きる

戦禍にあっても、災害時であっても、テロ禍であっても、様々な悲しい事件が起きます。自分自身だったら、自分の家族に起きたら・・・。恐ろしくなることが多々あります。私たちは絶対にその事を風化させてはいけないと思います。そして、教訓として生きていか...