喜怒哀楽 前立腺全摘手術から104日目:浮き沈みの中で見つける小さな光 前立腺全摘手術から104日が経ちました。ここ数日は、正直なところ「絶不調」の一言に尽きます。特にこの3日間は、座ったり立ったりするたびに紙パッドに尿がすぐに漏れてしまう状態でした。「せっかくここまで回復してきたのに…」その思いが頭を駆け巡り... 2025.07.29 体の具合喜怒哀楽
喜怒哀楽 一進一退、それでも前向きに! 前立腺全摘手術から102日。長いようで、あっという間のようでもあり、まだまだ体の声と向き合う日々が続いています。正直なところ、「もう大丈夫!」と思える日もあれば、「あれ、今日はちょっと調子が悪いな…」と感じる日もまだまだあります。手術後の回... 2025.07.27 体の具合喜怒哀楽
喜怒哀楽 前立腺全摘手術から100日、小さな変化と新たな記録 前立腺全摘手術からあっという間に100日が経過しました。目立った大きな変化という点ではまだ実感はありませんが、昨夜、ちょっとした新しい記録が生まれました。なんと、就寝中の採尿量が24.9gと、これまでの最低記録を更新したんです!もちろん、ト... 2025.07.25 体の具合喜怒哀楽
喜怒哀楽 前立腺全摘手術後95日:回復順調!尿漏れが大幅に減少! 前立腺全摘手術から95日が経過しました。手術からの日々を振り返ると、体調が着実に回復していることを実感しています。特に嬉しいのは、尿漏れの量が大幅に減ってきたことです!日中の尿漏れ、半減以下に!具体的にご報告すると、紙パッドの平均採尿量が5... 2025.07.20 体の具合喜怒哀楽
喜怒哀楽 前立腺全摘手術後91日目:3ヶ月目の奇跡か?! 前立腺全摘手術から91日、ついに3ヶ月が経ちました!そして、この3ヶ月という節目に、もしかしたら「奇跡」と呼べるような嬉しい変化があったんです。昨日7月15日のことですが、日中の紙パッド交換回数がなんと4回で済みました。そして、その日の総採... 2025.07.16 体の具合喜怒哀楽
喜怒哀楽 手術後90日:第一段階の節目、そして次なる目標へ 前立腺全摘手術から今日でちょうど90日を迎えました。ネットなどを見ると、この3ヶ月という期間が回復の目安となる「第一段階の節目」とされています。ここまで本当に山あり谷ありの道のりでした。確かな回復の兆し、そしてこれからの課題これまでもご報告... 2025.07.15 体の具合喜怒哀楽
喜怒哀楽 手術後89日目:順調な回復に一安心! 前立腺全摘手術から今日で89日目となりました。そして7月11日は、3回目の外来受診日でした。ドキドキしながら結果を待ったのですが、今回は本当に嬉しいご報告ができます!期待通りのPSA値、そしてパッド量の減少一番の注目だったPSAの数値はなん... 2025.07.14 体の具合喜怒哀楽
喜怒哀楽 手術後86日目:バイクと共に、少しずつ前へ 前立腺全摘手術から今日で86日目。第一関門である3ヶ月まで、あと4日となりました。ここまで本当にあっという間だったような、でも長く感じたような、不思議な感覚です。期待していたほどの回復にはまだ至らず、焦りを感じる日もありますが、それでも毎日... 2025.07.11 体の具合喜怒哀楽
喜怒哀楽 前立腺全摘手術後84日目:暑い夏と回復の兆し 前立腺全摘手術から84日が経ちました。あっという間の2ヶ月半、というわけにはいきませんが、日々の回復を実感しながら過ごしています。今年は特に暑い日が続いていますが、私はまだ仕事に復帰していないため、日中は自宅で過ごすことが多いです。節電を意... 2025.07.09 体の具合喜怒哀楽
喜怒哀楽 前立腺全摘手術80日目:骨盤底筋体操、私のイメージで合ってる? 前立腺全摘手術から80日目を迎えました。少しずつですが、紙パッドの採尿量が減ってきたように感じています。この小さな変化が、日々の励みになりますね。さて、今日は骨盤底筋体操についてお話ししたいと思います。術後に指導されたのは「仰向けに寝て両ひ... 2025.07.05 体の具合喜怒哀楽