【ご報告】前立腺全摘手術から108日目、8月に訪れた嬉しい変化!

皆さん、こんにちは。

前立腺がんの手術から、108日が経過しました。 うだるような暑さが続く毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。

暦の上では新しい月、8月がスタートしましたね。 実は昨日、8月1日に私にとって非常に嬉しい出来事がありましたので、ご報告させてください。

術後からずっと向き合ってきた尿漏れですが、その量が劇的に改善したのです。 日々の励みとして、紙パッドの尿量を記録しているのですが、その数値に自分でも驚きました。

まずは、一日あたりの紙パッドの採尿量平均値の推移です。

  • 5月:639g

  • 6月:598g

  • 7月:334.6g

そして… 昨日8月1日:150.3g

7月の平均値から、さらに半分以下にまで減少しました! 月ごとの推移でも徐々に減ってはいましたが、ここに来ての大幅な改善です。

さらに驚いたのが、就寝時の平均採尿量です。

  • 6月:101.3g

  • 7月:71.5g

そして… 昨日8月1日:13.5g

ついに10g台になりました!夜間の漏れがここまで少ない日は、術後初めてかもしれません。朝起きてパッドを確認した時、思わず「おぉ…!」と声が出ました。

もちろん、これが単発で出た良い数値という可能性も十分にあります。日々の体調や水分の摂り方など、様々な要因で変動するでしょう。

ですから、一喜一憂せずに、これからも冷静に自分の身体と向き合い、経過を注視していきたいと思います。

とはいえ、こうした良い変化は素直に嬉しいものです。暑い夏を乗り切るための、大きな励みとなりました。

また変化がありましたら、ご報告させていただきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました